BLOG
ブログ

Director
代表 / ディレクター
TAKASHI UEDA
植田高史

自然のリズム

 
たき火のパチパチと燃える音、ほのおのゆらめき、
川のせせらぎ、落ち葉の落ちる速度、自然のリズムすべてが心地いい。
自然の中に入って気づかされることって多いですよね。
普段の便利さや当たり前だとおもっていることが当たり前じゃない事に
気づく。
水を運んできたり、魚を釣ってさばいたり、夜必要なたき火の為に
木を運んで切ったり。とても一人ではすべての事をするエネルギー
なんて足りないくらい。
なぜ普段こんなに簡単にご飯が食べれて、夜明るい場所で過ごしたり
できるのだろう。そのエネルギーはどうやって作られているんだろう?
都会の生活のなかでは意識することのなかった便利さの裏側にある
人々の努力と資源の消費。
本当に大切な物が見えてくるような気がします。
ワタナベ